-
伊江島へお仕事ブログ伊江島に出張 伊江島は本部港よりフェリーで30分。ちょっとした小旅行気分を楽しめます。 自動車で移動の場合は予約が必要です。 正式名は、伊江村(いえそん)伊江港の船舶事務所の琉球石灰岩が島のエネルギーを感じます。写真は後...
-
謹賀新年 琉球石灰岩に門松琉球石灰岩アレンジメント新年明けましておめでとうございます。 本年もどうぞよろしくお願い致します。 琉球石灰岩アレンジメントを手掛けて、初めての正月を迎えました。琉球石灰岩に正月用の門松を飾りつけしています。 今年は戌年です。小さく石の上にかわ...
-
首里町の琉球石灰岩エクステリア!琉球石灰岩アレンジメント沖縄は、観光客が毎年増え1000万人になる?! 琉球の時代より、海の向こうから文化がやって来て島が発展することを願って、県外や海外からのお客様を大切にし、家族の食事を減らしでも、ゲストにおもてなしをする首里の武士家族も少...
-
琉球石灰岩特殊加工と花琉球石灰岩アレンジメント琉球石灰岩を花でアレンジメントしてみました。 琉球石灰岩のやわらかい風合いが、お花をより鮮やかに引き立てますので、お部屋のインテリアとして、玄関や待合室に置いてもピッタリ(⋈◍>◡<◍)。✧♡造花で作成しています。 この...
-
琉球石灰岩の美観琉球石灰岩 洗浄・補修・保護琉球石灰岩は公共でも多く使われている。沖縄県先島諸島の宮古島は琉球石灰岩は数十センチ掘ると石灰岩が出てくる。 宮古島に旅行などで行く機会があれば、綺麗な海と橋をバックにいい写真が撮れますのでお勧めです。伊良部島から宮古島...
-
琉球石灰岩のガーデンアレンジメント琉球石灰岩アレンジメントお知らせ)琉球石灰岩の造形物やデザイン物をコーティングの延長で、弊社でも造形物のデザイン提案や作品作成、お庭の施工・リフォームなどお受けすることに致しました。又、活花・造花等の寄植・贈答品を琉球石灰岩や漆喰、沖縄の屋根柄...
-
琉球石灰岩のランプ・石敢當ブログ琉球石灰岩の洗浄や補修などで、多くの琉球石化岩の職人と出会いがあり、その中で小那覇氏は趣味で琉球石灰岩と漆喰で作品を制作している。シーサーや石敢當などなど、どれも逸品揃いの作品で非常に面白い。お客様が要望あれば竜や河童も...
-
国土交通省「NETIS」新技術情報提供システム登録となりました。ブログ弊社取扱い溶剤の施工が国土交通省の新技術情報提供システム登録となりました。 沖縄は亜熱帯地域で塩害もあり建造物の影響は他県とは比べものにはなりません。 コンクリートを内面から改質し内面で防水層を形成し遮水して表面をガード...
-
謹賀新年2017ブログ新年あけましておめでとうございます。 昨年は格別なお引き立てを賜り厚く御礼申し上げます。 今年もスタッフ一同、皆様のご満足いただけるコーティングを心がける所存でございます。 何卒、昨年同様のご愛顧を賜りますようお願い申し...
-
年末年始のご案内ブログ平素は格別なお引き立てを賜り厚く御礼申し上げます。 弊社では年末年始の休業は下記の日程で実地となります。 ご了承の程よろしくお願い致します。 年末年始休業日 12月30日〜1月4日
-
離島へ出張です!コンクリートの改質強化工事ブログ飛行機で那覇から石垣島へ石垣島から船で小浜島へ。 コンクリートの改質強化工事です。 流石に海が綺麗です。が台風が多い地域で外壁のクラックから漏水です。 クラック表面被覆工法でピシャリ水が止まります。 それにしても海が綺麗...
-
謹賀新年2016ブログあけましておめでとうございます 旧年中はたくさんのご縁をいただき誠にありがとうございました 本年も変わらぬご愛顧のほど 心よりお願い申し上げます。
-
窓ガラスからの遮熱とUVブログ部屋の温度は約70%が窓ガラスからの影響によるものです。 フィルムは、一般的に4.5年で効果が半減し貼り替えが必要となります。 無機質コーティングは、寿命が長く効果も10年以上でしかも安価です。 沖縄で窓ガラスの遮熱・断...
-
「フジツボガード」全国一律送料無料にてお届けブログ沖縄県内は配達します。 フジツボでお悩みのボート、漁船、FRP、鉄などフジツボガードで付着防止できます。
-
「フジツボガード」通販スタート!ブログフジツボが付かない!凄い商品が沖縄から発信ーーーー!フジツボガード! 詳しくはこちら:http://store.shopping.yahoo.co.jp/toacp/
-
フジツボが付かない船底塗料「フジツボガード」塗布して8ヶ月後の状況ブログフジツボガードを船底塗料に混ぜて塗布して8ヶ月フジツボ、ガチもついていません! ペラは塗っていませのでやはりガチが付き始めています。 この状況ですと2年はいけそうです! フジツボガードのお問い合わせは、TEL098-86...
-
漁船の船底にフジツボガードブログフジツボが付着すると燃費も悪くなる。 フジツボを落として再塗装するのも大変な作業です。 漁師の方に大変喜ばれているフジツボガードです。 安価な水和分解型に混ぜて通常通り塗装すだけで少なくても1年以上保護します。 亜酸化銅...
-
漁船で半年以上フジツボ無し!ガチ(イガイ類)も無し!フジツボガードブログフジツボガードは自然由来物から作られた環境にやさしい船底塗料添加剤です。 漁船で半年以上フジツボ無し!ガチ(イガイ類)も無し!うれしい報告です。(海人は絶対嘘つきません。) 船底塗料は水和分解型によーく混ぜて下さい。 推...
-
フジツボガードの宣伝で沖縄那覇漁港へブログ船底塗料のフジツボガードの宣伝で那覇漁港にきましたが、泊いゆのまちが中国人観光客がわんさかです。 ネットで調べてくるらしい! 漁師さん、たくさん魚を釣って外国人をもてなしてくださいな!
-
沖縄用「サビ取〜るT」発売しました。ブログステンのサビや塗装面、コンクリート、石材、タイルなどにしみているサビ汁が取れます。 沖縄用に生産しています。 郵便ポストやドアノブ、蛇口周りなど使い方色々。中性ですのでどなたでも使用になれます。 使い方簡単、サビにスプレ...